2011年12月22日
洋服の組み合わせ
今日は、先日、パーソナルカラー診断にいらして下さった生徒さんが、手持ちの洋服を持参して下さいました
いつもワンパターンになってしまう組み合わせ。。。
自分のパーソナルカラーとは、違った洋服の色。。。
柄やデザインがあり、組み合わせしにくい洋服。。。
本当に色々悩む事が多いですが、
パーソナルカラーシステムを使うと簡単になります
また、色みでの合わせ方やトーンでの合わせ方
ちょっとしたルールを使う事で、1枚の洋服が、合わせる色により何通りもの組み合わせに変わります
少しずつ、理解した生徒さん
「 分かった
分かった
バーゲンで買い足す色は、○○と○○
」
と
パーソナルカラーが分かると無駄な物を買う事も少くなくなります
また自分のパーソナルカラーではない色もベーシックカラーなどを合わせて自分に寄せて着る事もできます
お友達が
「 この洋服には何色を合わせたらいいですか? 」
と尋ねると、生徒さんが
「 迷ったら、白
」
と即答
ぜひ、パーソナルカラーではない洋服も活用して下さいね
またお会いするのを楽しみにしています

いつもワンパターンになってしまう組み合わせ。。。
自分のパーソナルカラーとは、違った洋服の色。。。
柄やデザインがあり、組み合わせしにくい洋服。。。
本当に色々悩む事が多いですが、
パーソナルカラーシステムを使うと簡単になります

また、色みでの合わせ方やトーンでの合わせ方

ちょっとしたルールを使う事で、1枚の洋服が、合わせる色により何通りもの組み合わせに変わります

少しずつ、理解した生徒さん
「 分かった


バーゲンで買い足す色は、○○と○○

と

パーソナルカラーが分かると無駄な物を買う事も少くなくなります

また自分のパーソナルカラーではない色もベーシックカラーなどを合わせて自分に寄せて着る事もできます

お友達が
「 この洋服には何色を合わせたらいいですか? 」
と尋ねると、生徒さんが
「 迷ったら、白

と即答

ぜひ、パーソナルカラーではない洋服も活用して下さいね

またお会いするのを楽しみにしています

イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 23:59│Comments(0)
│カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。