2012年02月16日

AFT色彩検定3級対策講座

今日は、短大の色彩の授業でしたにっこり

授業前、職員室にいると学生が元気よく入ってきて、私の前に封筒
を出しましたビックリ

突然、なんだろう!?と思っていると

「 AFT色彩検定3級の合格証書と資格証キラキラ 」を見せてくれましたにっこり

私だけでなく、他の先生からも誉められて嬉しそうな自信に満ちた笑顔がとても印象的でしたキラキラ

ホテルへの就職が決まり、いつかはブライダル関係に行きたいグーという夢をいつも話していて、

現在、ホテル研修で婚礼に入っている時も
「 テーブルクロスと卓上の花との色の組み合わせ 
  ドレスとブーケの色の組み合わせ気になって仕方ない 」
との事!!

また、
「 どういう風に提案していったら、いいのだろうか。。。」

検定の内容を生かせる事を話すと納得し、

「 卒業しても相談に行きますね!! 」
と嬉しい言葉もキラキラ

実際に現場で色々な組み合わせを見れる学生は、
逆に私の方が、羨ましく、お客様の好みも知れ勉強になります若葉

色彩の知識と経験を生かして彼女らしい、ブライダルプランナーになってほしいなぁラヴ


AFT色彩検定3級対策講座

私たちの身のまわりにはたくさんの色があり、
生活の中の様々なシーンにおいて取り入れられ、
日常の空間を潤いのあるものとしています。

ファッション・インテリアなどの分野で色彩を生かしたい、
日常生活を豊かに色彩を取り入れて楽しみたい方への
文部科学省後援 色彩検定3級の対策講座です!!

3月から、 霧島市国分コア・よか と 鹿児島市内 で開講予定ですにっこり

少人数制のアットホームな雰囲気で、基礎から丁寧にご指導致します。

興味のある方、初めての方も、お気軽にオーナーメールにご連絡下さいクローバー



イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
同じカテゴリー(カラー)の記事画像
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
同じカテゴリー(カラー)の記事
 種子島の魅力再発見! (2022-08-21 21:28)
 学生からのサプライズと感動 (2022-03-11 19:02)
 11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます! (2021-09-05 21:31)
 長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」 (2021-07-30 11:42)
 27日はaft色彩検定! (2021-06-22 07:36)
 オードリーの飾らない生き方 (2021-04-14 13:55)

Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 00:25│Comments(0)カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
AFT色彩検定3級対策講座
    コメント(0)